高等学校の課程を修了した人、またはそれと同等の学力を有する人に対して、一般教養科目と保健理療(あん摩マッサージ指圧)に関する知識・技能を修得させ、あん摩マッサージ指圧師の国家試験の受験資格を得る学科です。
あん摩マッサージ指圧のみですので、理療科に比べ時間数にゆとりのある課程です。
高等学校の課程を修了した人、またはそれと同等の学力を有する人に対して、一般教養科目と理療(あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう)に関する知識・技能を修得させ、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家試験の受験資格を得る学科です。
*保健理療科・理療科は視覚障害者を対象にしています。
育てたい生徒像
(1) 様々な人とのかかわりを通して、自分の考えを広げ深めることができる生徒
(2) 自己のキャリア形成と関連付けながら、見通しをもって粘り強く取り組む生徒
(3) 一人ひとりが持っている力を最大限に発揮し、生活や学習上の困難を改善または克服できる生徒
チャレンジ目標
1 「国家試験合格を目指す」
2 「実技力の向上を目指す」
3 「データ処理能力の向上を目指す」
4 「職業意識の向上を目指す」