3歳から5歳までの視覚や聴覚に障害のある幼児が対象です。一般の幼稚園に準ずる教育を行います。
健康・人間関係・環境・言語・表現の各領域と、視覚・聴覚障害に基づく種々の困難を改善・克服するための自立活動について、生活の中で、総合的に学習します。
また、生活経験を広げ、豊かな人間関係を培うことを目的に、小学部の行事に参加したり、下関市内の幼稚園・保育園と交流をしたりしています。
育てたい幼児像
(1)明るくあいさつができる児童
(2)最後までやり抜く強い力をもつ児童
(3)コミュニケーション能力を高め、人とのかかわりを楽しむことができる児童
トップページに戻る