小学部
小学校と同じ内容の教科書を使用し、小学校に準ずる教育を行うクラスと、複数の障害を併せ有する児童に対する教育を行うクラスがあります。全てのクラスで障害に基づく種々の困難を改善・克服するための自立活動の時間を設けています。各自の能力や特性を活かすよう、個別の計画を立てて支援に当たっています。
また、児童の経験を広め、地域社会の一員としての自覚を育てるとともに、社会性を培い豊かな人間形成を図ることを目指して、下関市内の小学校との交流を計画的に行っています。
今年度は12名の児童が在籍しています。
育てたい児童像
(1)明るくあいさつができる児童
(2)最後までやり抜く強い力をもつ児童
(3)コミュニケーション能力を高め、人とのかかわりを楽しむことができる児童